2016/12/06

Y&Csweets基礎講座第1期生ご卒業





今年の7月から開講していた、Y&Csweetsアイシングクッキー基礎講座。
この土曜日、日曜日、月曜日で24名の生徒様が無事ご卒業されました♡

平日コース、土曜日コース、日曜日コース、各コースそれぞれの雰囲気があり、
どの日のレッスンとても楽しい雰囲気で、
回を重ねるごとに、皆様も仲良くなり、お話もはずみ、
最終回のレッスンは一番盛り上がりましたね♡

1ヶ月に1回のレッスンでしたが、終わってみればあっという間の半年間でした。

私の使っている技術は、けっこうシンプルなものも多くて、
今回の6回(実技レクチャーは4回)のレッスンの中でほぼご紹介できたと思ってます。

基礎をしっかりと身につければ、あとは応用!練習!のみなので^^


今回、私が皆様と一緒に半年間アイシングクッキーを作って、卒業制作まで
仕上げていただいた感想といたしましては、

レシピは覚えた、技術は身につけた、
というところまでは無事クリア!なのですが

そこからの応用として、自分でアイシングクッキーをデザインし、
1から(プレーンクッキー)の状態でスタートして、
最後まで仕上げるところの難しさです。

通常のレッスンではその課題に対してのアイシングが用意してあり、色もつけた状態だったり、下地もある程度完成していて、手順の導きができている状態からの
スタート、という内容のものが多いですので

いきなり1から作ります!となると、準備や、作る工程の順番や効率よく
仕上げるところが難しいんですよね・・・!

私も指導していて、すごく実感しました。

実際、オーダーメイドのクッキーセットなどを作る際は、今でも私も
時間がかかりますし、デザインから始まり、仕上げるまでは、
なかなか簡単にはいきません。
(なので、オーダークッキーの承る数には限りがあるなと思っているんです)



でも、せっかく時間とお金をかけて技術を習得したのなら、それを活用しないと
もったいないですよね^^
もちろん、活用方法は人それぞれですので、趣味として作るのでも、講師を目指して作るのでもいいと思います♪

1から作るというところを強化していかないと、なかなか手がつけられないというか。。
すごく難しいですよね。アイシングとクッキーまでは準備できたけど、そこから
どうしよう。みたいな。

なので、私は思いましたよ!笑

今後、基礎講座のレッスン5、6のような、
自分でデザインしたクッキーを、1から作り、仕上げるという内容の単発レッスンを
また別枠で、企画し、開講したいと思います!

基礎講座とは少し内容も異なるとは思いますが、
ご卒業生はもちろん、現在講師をなさっている方、技術は得たけど
オリジナルデザインクッキーがなかなかうまく作れない方など・・・
を対象に、開催できたらいいなと思ってます♡

私も今まで本当〜〜〜〜にたくさんのアイシングクッキーを作ってきたので
手順や時短のコツ、仕上げのポイントなどはいっぱい引き出し持ってます♪笑

また決まりましたら、改めてご案内いたしますね!


と、前置きが長くなってしまったのですが、
改めて、第1期生の生徒の皆様、お疲れさまでございました!
ご卒業おめでとうございます♡

最後に、各曜日ごとに、ご卒業製作のアイシングクッキーを
ご紹介させてくださいね!




◆平日コース◆

笑いが絶えない、最後は大爆笑だった(笑)平日コース。
本当に私が毎回楽しませていただいちゃいました!ってくらい素敵な皆様。
絶対にまた皆様で集まりましょうね!!
最後、ちょっと泣きそうになりました〜笑 ←でも笑う  ってゆう^^























◆土曜日コース◆

優しくって、ほんわか、可愛らしい生徒様の土曜日コース。
ご経験者も多く、技術も高かったですね!そして丁寧♪
 卒業制作は皆様とてもデザイン性のある作品に仕上がりました♡ 
またお会いできることを楽しみにしています!























◆日曜コース◆

単発受講の方も混ざっていた日曜コースでしたが、回数を重ねるたびに、
皆様お話しも増えて、仲良くなられて、楽しいコースでした^^ 
思い出して笑っちゃうなような(いい意味で!笑)話題や時間がいっぱいでしたね♪
とても熱心な方も多く、参考になったことがあれば嬉しいです^^












皆様、お忙しい中、半年間千葉まで通って下さり、本当にありがとうございました!
第1期生は私にとっても、すごく思い出深くて。
今後の参考にと、毎レッスンを反省も含め、記録を取っていたので、
きっと今後も忘れることはないでしょう〜♡

少し落ち着いたら、卒業生を対象にブラッシュアップのレッスン(を兼ねたお茶会♪)
とかも企画したいな〜なんて思っているので、その際はお声掛けさせていただきますね♡

そしてまたいつでも1dayレッスンやイベントなどにも遊びにいらしてください!


また皆様にお会いできる日が来ることを楽しみにしています♡
ありがとうございました。

Y&Csweets YOHKO TAKAHASHI








ROUNGE by franc franc SWEETS BUFFET





今年はたくさんの企業様とコラボレーションさせていただき、製作のご依頼をいただき、皆様への感謝の気持ちで迎える12月。

現在、外苑前にあります、ROUNGE by franc franc にて週末限定開催中のクリスマスイベントの" SWEETS BUFFET "にて、お菓子の製作を担当させていただいております。

次回の開催は12月10日(日)、11日(日)の2日間です。

アイシングクッキー、メレンゲ、カップケーキ、チョコレート。
女の子の大好きなお菓子を1つずつセレクトして、お茶やコーヒーと一緒に店内のカフェにてご提供させていただきます。セットで800yen♪お得ですよー♡

クリスマスデコレーション満載のfranc francのとっても可愛い店内で、ガーリーで
キュートなお菓子たちを、是非お召し上がりくださいませ!













インテリアショップ「フランフラン(Francfranc)」が12月2日から12月11日までの10日間初となるクリスマスマーケット「Jewel Christmas Gathering」を南青山のLOUNGE by Francfrancで開催します。

クリスマスマーケットにでは、世界初のフォント雑貨専門店「PLAYTYPE」をはじめ、オーナメントやデコレーションアイテムをメインとしたクリスマスグッズを販売する「Horn Please」、カリフォルニア生まれのバッグブランド「BAGGU」など、海外発の雑貨を取り扱うブランドから日本のブランドまで集結。

週末はクリスマスリース、スノードーム作りといったワークショップやスイーツビュッフェを開催する。

12月10日には、今年フランフランのオリジナルクリスマスソングを歌うMs.OOJAによるスペシャルライブが開催される。

▪️Jewel Christmas Gathering▪️

開催日時:12月2日(金)~ 11日(日)
営業時間に準ずる

開催場所:LOUNGE by Francfranc 2F 港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル




















"あっという間にデジカメ年賀状"





まだ先と思っていたのに・・・もうそろそろ年賀状準備の季節・・・
私もいつも年末ギリギリにならないと動き出さないタイプですが・・・

今年はこちらの書籍のデジカメ年賀状用フレームがおすすめでございます♡


技術評論社様から出版しております、年賀状作りに最適なDVD-ROM付きの
「 あっという間にデジカメ年賀状 」

こちらの中の " 特別クリエーター年賀状 " のページに
Y&Csweetsのアイシングクッキーを5作品、掲載させていただきました!

アイシングクッキーで年賀状♪新年からとってもSweetです!笑
おせちや、干支の鶏など、送った相手の話題になること間違いなし♪

こちらの書籍、なんと600円とお買い得なのに、中身もとっても充実していて
たっくさんの素敵なフレームや画像素材が詰まっております!!

是非、全国の書店、Amazonなどでお買い求めくださいませ♡





























" Sweets Christmas " @atre KAWASAKI



JR川崎駅に隣接している" アトレ川崎 "
の今年のクリスマス広告のビジュアルを製作させていただきました。

テーマは、" Sweets Christmas "

虹色に輝くお菓子のお家を作りました!
とっても素敵にスタイリングしていただき、可愛らしい広告が出来上がりました♡







館内や、正面玄関などいたるところにポスターが飾ってあり、感激〜♡












これはびっくり!
こんなビッグサイズになったものまで!(これはお菓子ではないそうです^^;)

ありがたいことに、私の作ったお菓子のおうちを展示用として
再現して作ってくれたそうで♡






そして♡

先日から、
私が作った実物のお菓子の家を、川崎アトレの館内に飾っていただいております。
とても光栄です!


お近くにお住いの方、是非見に行ってみてくださいね^^











SHI TSU RAI marche♪







慌ただしくて、レポートや、書きたいことが溜まっておりますが…
一つずつ更新してきます♡


まずは、先日のSHI TSU RAI marcheにお越しいただきありがとうございました!
平日にも関わらず、多くのお客様に来ていただき、とっても嬉しかったです^^

限られた時間でしたが、アイシングクッキーやカップケーキ、メレンゲなど
いっぱい作りましたよ〜!それをこうして、ずらーっと並べるのが大好き^^


クッキーもほぼ完売いたしまして、感謝感謝です(; ;)
販売イベントは、お客様と対面でお話できるので、私も本当に楽しくて
時間もあっとゆう間です!

いつか路面店を建てて販売する夢への勉強として、今後もいろんなところで
こうした出店イベントに参加していきたいと思います♪













































そして次回は、12月11日(日)!!

千葉市稲毛区 フレスポ稲毛にて開催される
クリスマスマーケットに出店させていただきます♪

大人気のステンドグラスクッキー、クリスマスバージョンもたくさん製作予定です。
今度は、日曜日なので、ぜひご家族で遊びにいらしてくださいね^^

皆様にお会いできることを楽しみにしています♡






The Farm Christmas market

クリスマスにぴったりなハンドメイド雑貨や、その場で食べられるピザやカレー、
ラテアートなどのショップが集結。お子様も楽しめるワークショップも開催予定です。
ご家族でthe farm UNIVERSALのクリスマスを楽しみませんか。

12月11日(日)
11:00〜16:00
※雨天中止

access
千葉県千葉市稲毛区長沼原町731-17 フレスポ稲毛 センターコート内

facebookページ→







2016/12/01

オーダーメイドアイシングクッキーの販売につきまして




ジュウオウジャーのアイシングクッキー!
オーダーありがとうございました。





いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!^^

大変多くのお問い合わせを頂いております、オーダーメイドアイシングクッキーの販売についてのご案内です。

たくさんのお問い合わせとご要望をいただき、いつも本当にありがとうございます!
しかしながら、オーダーメイドアイシングクッキーはお打ち合わせと作製に時間がかかりますために、現在はほぼ受け付けていない状況でございます。
その他の製作やお教室の運営などもありまして、多くを承ることが難しくなっております。

今後、オーダーメイドアイシングクッキーの受付や内容についてを今一度見直しまして、
また新たな体制で、受注をスタートさせたいと思っております。
ですので、現在の方法でのオーダーメイドアイシングクッキーの受付は、本日12月1日が最後となります。(2017年1月のお届け分)

お問い合わせをいただいたのに、返信もできておらず、ご迷惑をおかけしております。
順にご返信いたしますので、しばらくお待ちくださいませ。

新しいオーダーメイドアイシングクッキーの受付ご案内が早くできるように全力を尽くしてまいりますので、皆様のご理解を、よろしくお願いいたします。


2016/11/23

今週金曜日は♪   " Marche de SHI TSU RAI "






今週の金曜日は、Y&Csweetsのレッスンルーム近くで開催されます、
" Marche de SHI TSU RAI "の日です♡

写真は前回の時のものですが♪今回もアイシングクッキーやメレンゲ、カップケーキなど可愛いお菓子をたくさん揃えて、
皆様のお越しをお待ちしております!

もちろん、話題のステンドグラスクッキーもたくさん作ってます!

クリスマスをテーマにした素敵な空間で、ぜひ楽しい時間をお過ごし下さい♡

稲毛海岸駅より徒歩2分の好立地♪私も1日お店に立っていますので
いらっしゃったらお気軽にお声かけくださいね〜!!


アイシングクッキーやメレンゲなどは1ヶ月の賞味期限がございますので
クリスマス近くまでお日持ちします♪飾っておけます♡

この時期ならではの、クリスマスのモチーフのお菓子たちで、ぜひ心もほっこりと♪
温まっていただけたら嬉しいです。
贈り物にもピッタリです♡

皆様のお越しを心よりお待ちしております^^

詳しい地図などは、専門ホームページよりどうぞ→
私の他にも、とっても素敵なハンドメイド作家さんたちがたくさん出店しますよ!
どうぞお楽しみに!!



2017年1月開催の短期集中講座生徒様募集いたします!





ご案内が遅くなりましたが、来年の1月に開催するY&Csweetsアイシングクッキー基礎短期集中講座のご案内です!

開催日は、2017年1月7日、8日、9日の3日間です。

来年1月の3連休、2017年は年明けてすぐにやってくるのですが、その3日間で集中的に
アイシングクッキーを基礎から応用まで学んでいただきます。

前回は今年の9月に3日間の短期講座を開催したのですが、遠方からもいらしてくださったり、短期講座だけの懇親会も開催したり♪と、
ハードなスケジュールではありましたが^^;皆様短期間の中で濃い〜時間を過ごしていただきました!私もヘトヘトになったけど、楽しかったです♪

3日目の卒業制作もとっても素敵に仕上げていただき、無事に皆様に修了証もお渡しすることができました。

通常スケジュールの基礎講座(全6回、6ヶ月間)も、来年から第2期生として開講の予定ですが、まずは短期講座の生徒様を募集いたします。


短期集中講座のお申し込みは、
11月27日(日)20:00〜
Y&Csweets ONLINESHOPより、ご購入手続きにてご予約ください。


募集に関する詳しい内容、決済等につきましても、オンラインショップより
ご確認をお願いいたします。

その他、ご不明な点やご質問等ございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください♪
皆様のご参加、ご参加、心よりお待ちしております♡






【 短期集中アイシングクッキー基礎講座 】

◆開講日時◆ 2017年 1月7日(土)、8日(日)、9日(月・祝)の3日間

◆講座受講料◆ 69,800円(道具代、消費税込)

◆定員 8名
(4名様より開講いたします)

◆開催地◆ 千葉県千葉市美浜区 Y&Csweetsレッスンルーム
(詳しい地図、住所はご予約確定後にご案内いたします)
最寄駅:JR京葉線 稲毛海岸駅 (東京駅より約35分)


※レッスンルームの近くに滞在可能なホテルがございます。
2つ隣の海浜幕張駅にも多くのホテルがございますので、ご利用いただけます。

(ホテルのご予約につきましては、生徒様ご自身での手配でお願いいたします。)
ホテルの場所や行動しやすい地点など、近隣の環境などに関しましては
もちろんご相談承りますので、お気軽にお問い合わせください♪



◆3日間のタイムスケジュール(予定)◆

《1日目》
Lesson 1 (アイシングの基本)10:00~13:00

1時間休憩

Lesson2(デコレーションの技法)14:00~16:00
Lesson3(転写の技法) 16:30~18:30


《2日目》 

Lesson4(お花絞りの技法) 11:00~14:00

1時間休憩

Lesson5(アイシングクッキーデザイン) 15:00~17:30



《3日目》 

Lesson6(卒業製作)前半 10:00~12:00

1時間休憩

後半 13:00~15:30

◆3日間、全課程を無事に終了いたしましたら、Y&Csweetsオリジナルのディプロマ
(修了証)を発行いたします。(資格ではございません。)











各レッスンの詳しい内容などは、以前のブログ記事からご覧ください→(

前回の短期集中講座レポートはこちらの記事からどうぞ→(











How Sweet! 完成しました!!




ここ数ヶ月、いや、、夏からの約半年・・・毎日忙しく、怒涛の日々を過ごしてきました。ブログの更新もなかなかできず、いろいろとご報告が遅くなってしまい
申し訳ございません(><)

いよいよ、前作 「 Sweeten your day」の続編!Y&Csweetsの新刊が完成いたしました!
企画は、春頃から始まっていて、長い期間をかけてレシピ開発、デザイン、
製作、撮影、編集を手がけてきました。
今回は本のデザインも編集者さんのご協力のもとですが、私がほぼやらせていただき、
本当に、1から作り上げた、思い入れのある1冊が出来上がりました。

ありがたいことに、ここ最近はたくさんのお仕事をいただけるようになり、
他の製作依頼やお教室運営などとも重なり、
完成前の最後の1ヶ月は「さ、寝よう。」と思って寝た日は
ほとんどないんじゃないかな・・・というくらい気づくと寝落ちしている毎日。

でも、こんなにありがたくて、やりがいのある本の製作のお仕事。
私の中で、妥協は一切ありませんでした!それはどんな時でも信念。

1つのレシピに対して、毎回50枚くらいは撮影したんじゃないかな。
あれこれアングルを変えたり、撮影小物の位置をずらしたり…。
納得のいく1枚が撮れるまで何時間も撮影しました。
日が暮れると撮れないから、時間との勝負も、なかなか大変でした。

今回の撮影で、6000枚近くの写真を撮ったと思われます!笑
撮りすぎると、選定も大変なんですよね・・・自業自得だけど;;



今回の本はページ数も120ページ越えでボリューム満点♪
アイシングクッキーはもちろん、私の気に入りのメレンゲ菓子や
カップケーキのデコレーションなども載っています。

最後には私のお部屋♪というタイトルで、デスクやカメラ、インスピレーションなど
についても、コラムを書いています^^

是非たくさんの方に、読んでいただきたいです!!!
どうか私の想いがたくさんの方に届きますように・・・☆



クリスマスも近づく、12月3日の発売開始です。
Amazon(ご予約受付中です♪)や
全国の書店にて、お買い求めくださいませ^^


いつも応援、サポートいただき、本当にありがとうございます。






2016/11/09

好評発売中です^^!





ご報告が大変遅くなってしまいましたが、10月26日に、新刊、
「 キラキラ!ステンドグラスクッキーBOOK 」
が発売になりました。

発売前からたくさんのご予約をいただき、Amazonのスイーツ部門のランキングも
発売から現在まで、いい感じにランクインさせていただいております♡

お手に取ってくださった皆様、本当に本当にありがとうございます!

この本は、かなり短期間のスケジュールで製作、撮影、テキスト、編集、校正…
とおこなってきましたが、^^;
私にとって全て、とっておきのステンドグラスクッキーレシピばかりです♡

簡単なものから、高度なものまで、いろいろ載せてます♪
ぜひ皆様も一緒にステンドグラスクッキーを楽しみましょう♡





現在は、年内に発売予定のもう1冊の書籍の最終撮影、編集に取りかかっております。

待望の♡・・・ Sweeten your dayの続編!

のイメージで、アイシングクッキーの他に、
カップケーキやケーキなどのレシピも多数掲載予定です♪

こちらも、どうぞお楽しみになさっていてくださいね^^
私の集大成(ここで終わりではないけど〜♪笑)並みに心と気合を入れて作っている
渾身の一作です♡

また詳しい内容が決まりましたらご報告させてくださいね!


11月も始まり、クリスマスの季節も近づいてきました・・・

クリスマスは、近所での販売イベントを2件ほど予定しているのと♪
(お近くの方、ぜひ遊びにいらしてくださいね〜)
アイシングクッキー1dayレッスンも、企画しています!(まだ未定ですが・・)

内容はもちろん♡ 
『 クリスマス×ステンドグラスクッキー 』の予定です♪♪


なかなかブログが更新できず、ゴメンなさい><
また書きますね!