2017/05/02

ちいさなプリンセスソフィア レシピBOOKを使って♪




宝島社様から頂いた
「ちいさなプリンセスソフィア いっしょにつくろう! おいしいレシピBOOK」
)

に付いているソフィアのシリコン型やピックを使って、
アイシングクッキー、カップケーキ、オンブルケーキを作りました!

小さな女の子たちに人気のプリンセスソフィアの初の公式レシピブックということで、
中にもたくさんのレシピが掲載されていましたので

私も作ってみましたよ!少しずつですが紹介しますね♪





まずは、アイシングクッキー♪
シリコン型にはソフィアのお顔の模様が着くようになっていて、
クッキー生地を埋め込み、ひっくり返すとガイドラインが出てきます。

通常、私がキャラクタークッキーを作る時は、プレーンの生地に、下絵を写す作業をしてから
アイシングを塗るのですが、この型の場合はその作業が不必要なので楽チンです!

アイシングは、少しやわらかめの水調節をしたものを使用します。
色はお好みですが、ソフィアのイラストを見ながら忠実に再現していきます!
お顔、髪の毛、の順に塗ると、立体感が出ます♪

手順はYOU TUBEにアップしたので、ぜひ見てくださいね!










次はカップケーキ♪




カップケーキは私の著書、「How Sweet!にも掲載しているとても簡単なレシピです♪
混ぜるだけなのでとても簡単に作れるココアケーキです。
今回はチョコチップも加えてリッチな味わいにしました!
カップケーキは焼きすぎに注意してくださいね!焼きすぎると固くなってしまうので。

クリームは、お子様と作るのにバタークリームなどはハードルが高いと思うので・・
普通のホイップクリーム(生クリーム)を使いました♪
しっかり冷やして泡立てると綺麗にツノが立つので、ホイップクリームでも十分綺麗に
絞ることができます。
(口金は2Dという番号の大きめサイズの物を使用しています)

今回はソフィアカラーにするために、パープルの液体フードカラーを少し加えました。
お好みでパールを飾って、最後に巻末付録のピックを立てて完成〜♡
いろんなピックを飾るととても可愛いですね^^ パーティーの席にも食べやすい
カップケーキはとてもおすすめです!







そして最後はオンブルーケーキ。







ombreとは、淡色から濃色へ段階的に変化する色合い、という意味です。
こちらも中は見えないんですが、市販のスポンジケーキを使用しています。高さを出すために、イチゴをたくさん挟んでます!(スタンダードで美味しい組み合わせ♡)





クリームは、カップケーキ同様、ホイップクリームを使いました。
1つのボウルで300ml(ケーキは5号サイズ)ほど泡立てて、まずはケーキに軽く下塗りをします。
下塗り部分は最終的に隠れてしまうので、だいたいでOK!

ここは小さなお子様とも一緒に出来そうです^^
うちの娘もそうですが、ケーキにクリームを塗る作業とかって、子供大好きですよね〜!

残りのクリームは3等分するのですが、1ボウルで済ませる(洗い物は少なく!)ために
濃淡の3色は、薄い色から順に作っていきます。

始めは、フードカラー(パープル)を数滴入れてかき混ぜて、薄めのパープルのクリームを作ります。
残りのクリームにさらに数滴のフードカラーを加えて、スタンダードなパープルのクリームを作ります。
そして残りのクリームにはさらにカラーを加えて濃いめのパープルのクリームを作ります。

3つのクリームをそれぞれ絞り袋に入れておきます。(口金番号:2D、または星型口金)

ケーキの下から濃いめのクリームを渦巻き状に内側から外側に円を描くように絞り出します。
一周絞ったら、その上にはスタンダードなパープルのクリームを同様に一周絞ります。
そして最後は上の部分に薄めのパープルのクリームを敷き詰めるように絞ります。

最後に、付録のソフィアのピックを立てて、完成!まるでドレスのような、美しいグラデーションの
ケーキが出来上がります!とても華やかで目を引くこと間違いなし♪ 
特別な日のケーキに、是非作ってみてくださいね!

書籍はアマゾンから購入できます。()
私の著書も合わせて♡()どうぞよろしくお願いいたします^^









保存保存

0 件のコメント:

コメントを投稿